ルーレットは賭け方で勝てる?
皆さんはルーレットで遊んだことがありますか?
ルーレットは確率であまり好きではない、あまり稼げないといった方もいらっしゃるかとも思います。
そんな方々のために今回はルーレットに勝つための戦略、賭け方についてご紹介していきます。
ルーレットで勝つための戦略、賭け方といってもそこまで難しいものではありません。
またルーレットで勝つも負けるも運次第って思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。
実際にルーレットはそんなゲームではありません。
ルーレットはいくつかの法則に沿って賭ける、プレイすれば負け知らずに稼ぐことができるかもしれません。
ルーレットの賭け方 ココモ法
まずは「ココモ法」というルーレットの賭け方について説明していきます。
ココモ方はルーレットで使用することができるシステムベッティングの1つで最も有名な賭け方といっても過言ではありません。
1倍配当のゲームでココモ法は利用することができます。
ということは、ルーレットで遊ぶ際、Column(カラム)やDozen(ダズン)に賭けるときにかなり有効な賭け方になります
実はココモ法は数学的に証明されているシステムベッティングと言われています。
ルーレットなので1回勝利するだけでそれまでの損失額をすべて取り戻すことができなくもありません。
ではココモ法の賭け方について説明していきます。
ココモ法は負けた時に前回と前々回の賭け金の合計を次のゲームで賭ける方法のことを言います。
わかりやすく説明すると、最初に1ドルを賭けて、ゲームに負けた場合、その次のゲームでも同じように1ドルを賭けます。そしてまた、このゲームでも負けてしまったとした時にココモ法の出番ということです。
ココモ法では次のゲームでは、1回目の賭け金1ドルと2回目の賭け金1ドルの合計である2ドルを賭けます。
もし、このゲームで負けてしまった場合は、2回目の賭け金1ドルと3回目の賭け金2ドルの合計である3ドルを賭けてください。
ルーレットで負けが続いた場合はこのように賭け金を増やしていくのがココモ法です。
ココモ法では、マーチンゲール法など他のシステムベッティングと比べて、賭け金の上がり方が緩やかになっています。
そして、ココモ法の特徴ですが、1度ゲームに勝利したら、次のゲームでは最初の賭け金に戻すことになります。
ココモ法では、それまでの損失額を取り戻すことができますし、それに合わせて利益が出すことができるのが特徴です。
あまりリスクをかけずにルーレットで稼ぎたいといった方にかなりおすすめの賭け方になります。
ルーレットの賭け方 2コラム・2ダズン法
「2コラム・2ダズン法」もルーレットの有効な戦略です。
世界中でも数多くのプレイヤーが実践で活用していると言われています。
その賭け方の名前の通り、2コラム・2ダズン法とは、コラムとダズンのベットを組み合わせた賭け方です。
ルーレットは実は2種類あり、ヨーロピアンルーレットの場合ですと、数字の数が0~36までになるので全部で37個あります。
この中から2つのコラム、2つのダズンを選択すると、なんと合計16個から32個までの数字にベットすることができます。となると、ゲームでの勝率を最大86%まで上げることができます。
この2コラム・2ダズン法では1ヶ所の賭け金×4という賭け方になります。
ということは、それぞれに1ドルを賭けた場合、たった4ドルの賭けで勝率を86%まで上げ流ことができるということです。
少ない資金で長くルーレットを楽しみたいといった方には2コラム・2ダズン法がおすすめです。
ただ、2コラム・2ダズン法で勝ちが発生するのは、2コラムと2ダズンの重複エリアの数字が出た時のみになります。
たとえ数字が的中したとしても、重複エリアでなかった場合は賭け金の方が大きくなってしまいます。
損失としては大きくありませんが確実に損していきますので、のんびり長く遊びたい方は2コラム・2ダズン法で遊んでもいいのではないでしょうか。
そのほかにも様々な賭け方があります。一度ココモ法、2コラム・2ダズン法を試してみてルーレットで稼いでみてはいかがでしょうか。